G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11.5.25

Pro-Lineが「Velocity 2.0 ナロー前輪ホイール(TLR 22X対応)」登場

  Pro-Lineが、TLR® 22X™およびAE B7バギーに対応する1/10スケール用の新型前輪ホイール「Velocity 2.0 Narrow 2WD Front 2.2インチホイール(12mm六角)」を発表しました。カラーはホワイト(PRO284904)とイエロー(PR...

Pro-Line、TLR 22X用ハイフロントウイング登場

  Pro-Lineが、TLR 22Xに対応する「1/10 High Front Clear Wing(品番:PRO367602)」を発表しました。価格は12.99ドルで、2025年5月21日に発売予定です。 このハイフロントウイングは、特にタイトなコーナーやテクニカルセクション...

TRIONが35mmサイズのハイパワークーリングファンを発表

  TRIONが、モーター冷却に最適な「いつものハイパワークーリングファン」に35mm角サイズを追加しました。30mmでは風量不足、40mmではサイズや重量が気になる方に向けた中間サイズです。 受信機にそのまま接続でき、軽量ながら強力な冷却性能を実現。デザインは「TRIONタイプ...

TRIONがXRAY 2WDバギー用35mmファンマウントを発表

  TRIONが、XRAY製2WDバギーのモーター前方に35mmファンを取り付け可能とするファンマウント「TE-FM35XB」をリリースしました。40mmファンよりも軽量で、ボディとの干渉が気になる場合にも対応する製品です。 3ギヤ/5ギヤボックスの両仕様に対応し、M3ビスで固定...

EXO RCが京商オプティマシリーズ用カーボンシャーシコンバージョンキットを発表

  EXO RCが、ビンテージ京商オプティマシリーズ向けのカーボンファイバー製シャーシコンバージョンキットを発表しました。 高品質なカーボン素材を使用しており、クラシックなルックスを保ちつつ剛性と軽量化を実現。出荷は来週開始予定とのことです。現時点では詳細な仕様は明かされていませ...

Klinik RCがTLR 22X用チタンパーツを発売 ─ 軽量&高剛性のアップグレードが可能に

  Klinik RCが、TLR 22X(AC/DC)用のチタン製ターンバックルやスクリューセットを中心としたアップグレードパーツを発売しました。カーペット・ダート仕様いずれのビルドにも対応しています。 【ラインナップ】 ・チタン製ターンバックルセット ・チタン製トップスクリ...

Pro-Line、TLR 22X用ローフロントウイング登場

  Pro-Lineが、TLR 22X用の「1/10 Low Front Clear Wing(品番:PRO367601)」を発表しました。発売予定日は2025年5月21日で、価格は12.99ドルです。 このローフロントウイングは、高速走行時のフロントエンドのダウンフォースを強化...

Pro-Line、TLR 22X用「Sector Light Weightボディ」登場

  Pro-Lineが、TLR 22X用の軽量クリアボディ「Sector Light Weight Clear Body: 22X(品番:PRO367625)」を発表。発売は2025年5月21日予定で、価格は30.99ドル。 本製品は、ハイグリップ路面での安定性とコーナリング性能...

TLRが22X DC & AC 1/10スケール2WDバギーキットを発表

  Team Losi Racing(TLR)が、電動バギーレース界を刷新する新型2WDバギーキット「22X DC」と「22X AC」を発表しました。 ■22X DC(ダート/クレイ用) 高グリップなダートやクレイ路面に最適化されたモデルで、2mm厚の7075-T6アルミシャー...

10.5.25

Gruber Racingが「Maximus」1/8オンロード用クラッチスプリングをリリース

  Gruber Racingが、クラッチスプリング「Maximus」を発表しました。非常に硬い仕様で、1/8ニトロオンロード競技用エンジン専用。 このスプリングは最大限のパンチ力を提供し、コーナー立ち上がりで独特のフィーリングを実現するとされています。使用後はクラッチのテンショ...

KO「第63回静岡ホビーショー発表の新商品」公開 ─ ハイエンド性能を手頃な価格で

  KO PROPOが「第63回静岡ホビーショー」で発表する新製品情報を公開しました。すべて2025年7月より出荷予定です。 XT方式の超高速レスポンスを備えたEX-NEXTの基本構成モデルが登場。装飾を省略しコストを抑えつつも、仕様や機能はそのまま。標準グリップモデルとLDTモ...

HobbywingがTim Wahl選手との契約を発表

  Hobbywingが、ドイツのトップドライバー Tim Wahl選手 との契約を発表しました。 Tim Wahl選手は、ETSでの表彰台経験や、 TITC 2023のオープンブラシレスクラスでの優勝 など、ヨーロッパを代表する電動ツーリングカーレーサーの一人として知られていま...

POWERSから「アルミグリップ 4mm/5mm バレットプラグ」が登場 ─ カラフルで実用性に優れたバッテリープラグカバー

  POWERSから、4mmおよび5mmのバレットプラグに対応する「アルミグリップ バレットプラグ」シリーズが登場します。高品質な真鍮とアルミ素材を使用し、バッテリーの接続や取り外しを容易にするグリップ付き設計が特長です。 カラーは、ゴールドをベースにした全4色(レッド、ゴールド...

T-Worksが「Dragon Flame Awakening Tシャツ」を発表

  T-Worksが、新たなアパレルアイテム「Dragon Flame Awakening Tシャツ」を発表しました。 このTシャツは単なる衣類ではなく、「情熱」「文化の継承」「挑戦への意志」を象徴するデザインとして位置づけられています。 中国伝統文化の象徴である“龍”のモチーフ...

PowerStarが軽量受信機用Li-ionバッテリー2種を発表

  PowerStarが、RCレース向けの7.4Vリチウムイオン受信機用バッテリーパック「PS-18650-2S1P」と「PS-16650-2S1P」の2モデルを発表しました。 このバッテリーは、1/10および1/8スケールのガソリンエンジン搭載RCマシン用に設計されており、 軽...

9.5.25

TLRが新型2WDバギー「22X」を発表 ─ 完全新設計で現代サーキットに対応

  2010年に初代「22」を登場させ、電動2WDバギー界に革命を起こしたTLR。そのレースキットシリーズに、完全新設計の「22X」が加わりました。 22Xは、現代のハイグリップ路面(カーペット、アストロターフ、高グリップクレイ)に最適化され、メンテナンス性、調整幅、走行性能が大...

アキュヴァンス「MerV-ERA 17.5T ブラック」「FLEDGE 13.5T 限定カラー」が数量限定で再生産決定

  静岡ホビーショーに合わせ、再生産の要望が多く寄せられていたというブラシレスモーター2種が数量限定で再発売されることが発表されました。 今回再生産されるのは、テスト発売時に高い反響を得た「MerV-ERA 17.5T ブラック」と、鮮やかなレッド&パープルの限定カラーバージョン...

WMH Racingが新型モーターロードテストツール「The Jerry」と「Loadmaster II」を発表

  WMH Racingより、RCモーターの性能をベンチ上で詳細に分析・調整できるロードテスト機器2種が発表されました。 ■ The Jerry 従来型のLoadmasterに新たな機能を加えた「The Jerry」は、ピニオンギアを介してテストモーターとスレーブモーターを接続...

8.5.25

Team GFRPが新型スリッパーアセンブリ2種を発表

  Team GFRPが、自社製トランスミッションケースに対応するスリッパークラッチの新オプションを2種類リリースしました。 標準タイプの「GFR2107」は、オフセットではないGFRP製ケースに対応。また、Custom Works 4462(2.6ケース)および4495 V2レ...

1up Racingが「Pro Duty チタン製ボディリミッター・スクリュー」を発表

  1up Racingが「Pro Duty チタン製ボディリミッター・スクリュー」を発表しました。 ツーリングカーの上部アームに取り付けることで、ボディがタイヤに接触するのを防ぐパーツです。滑らかなボールヘッドはボディを傷つけにくく、最小限の設計により車体上部の重量を削減し、低...