G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

22.2.25

Team AssociatedがRC8T4シリーズ向けにギアボックスアップグレードキットを発表


ブランク

 


Team AssociatedがRC8T4シリーズ向けにギアボックスアップグレードキットを発表。

この1/8スケールオフロード用トラギーには、RC8シリーズの実績を基にさらなる性能向上を目指した新設計のギアボックスやサスペンションジオメトリが採用されています。

主な特徴

  • RC8T4e(電動仕様)では4種類のバッテリー構成に対応

    • 2Sショーティ「サドルパック」×2(低重心&バランス向上)
    • 2Sフルサイズ「サドルパック」×2(大容量バッテリー対応)
    • 4Sショーティ×1(集中した重量バランス)
    • 4Sフルサイズ×1(従来バッテリーの流用が可能)
  • ギアボックスの改良

    • フロントギアボックスには3.5°のインクライン付きピニオンギアを採用し、ドライブシャフトの直線性と駆動効率を向上
    • リアギアボックスは0°のピニオンギア角度とセンター搭載のリアシャーシブレースマウントを採用
    • ベアリングサイズを大型化(6x13x5mmフランジ付き)し、耐久性を向上
  • サスペンションの強化

    • フロント上部サスペンションアームの新設計
    • モールド製ヒンジピンブッシングを追加し、ガタつきを低減
    • リアハブは+1mmオフセットデザインで、左右共通仕様
  • リアウイングマウントの新設計

    • 調整可能なウイング角度(0°、-2°、-4°)
    • ウイング取り付けナットが固定される設計
    • ショックの調整範囲を確保
  • その他の改良点

    • ステアリングベルクランクの位置調整とクリアランス確保
    • 新型アルミ製ステアリングラック
    • 強化された前後シャーシブレース
    • フレックス調整可能なリアブレース
    • +2mm高のフロントショックタワー


つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿