Mighty Nokkey's R.C.部屋が「達近道まっしぐら。視聴者さんと一緒に解説しながらセッティング」を公開しました。
フィリピンの視聴者さんのTA07 Pro初走行に同行し、セッティング調整をサポート。
カーペットサーキットでの初走行ということで、走行特性の確認とセッティングの最適化を行っています。
主な内容
TA07 Proの基本仕様
- モーター位置を最も前方にセットし、旋回性能を高めた仕様での走行
- 1本のベルトで前後の駆動を行う特徴的な構造
TA07 ProとTT02の比較
- 視聴者さんはこれまでTT02を使用しており、今回より高性能なTA07 Proを導入
- しかし、ノッキー氏が持参した「よく曲がるTT02」と比較すると、TA07 Proの旋回性能が意外と伸びしろがあることが判明
- TT02のセッティング次第では、TA07 Proよりも鋭い旋回が可能であることを体感
セッティング変更とその影響
- リアダンパーの変更:ロールが深すぎて戻りが遅かったため、ダンパーの角度を変更し、応答性を向上
- フロントの調整:フロントのロールを減らし、旋回時の鋭さを強化
- ダウンストップ調整:前輪の浮き上がりを抑え、加速時の操縦安定性を向上
実際の走行結果
- 変更後のTA07 Proは旋回性能が大幅に向上し、TT02のようなシャープな動きに近づく
- さらに細かい調整を加えれば、よりスムーズかつ安定した走行が可能になる見込み
今後の展望
- 更なるセッティング調整を進め、TA07 Proの戦闘力を向上
- 今回の学びを活かし、走行環境に最適な設定を探求
- 今後も視聴者さんとともに、セッティング調整や走行テストを継続予定

0 件のコメント:
コメントを投稿