G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

13.12.24

Team Associated プロモーション映像「The History of the RC10 Team Car」公開


ブランク

 


Team Associatedがプロモーション映像「The History of the RC10 Team Car」を公開しました。

RC10の歴史は、1984年後半にオリジナルモデルが登場したことから始まります。当時、設計は画期的で、長年にわたって多くのレースで使用されてきました。しかし、数年後には改良が求められるようになり、1989年のオーストラリア世界選手権を機に新たな「ステルス・トランスミッション」が開発されました。このトランスミッションは、従来の6速ギアボックスの課題を克服し、滑らかで調整が容易な性能を実現しました。

さらに、RC10はサスペンションやショックにも改良が加えられ、走行性能が向上。特に、ハードアナダイズとテフロンコーティングを施したショックは耐久性が高く、よりスムーズな動きを実現しました。この技術革新は、オンロード1/8スケールのレーシングカーの経験を活かしたものでした。

現在では、RC10は40周年を記念して金色のシャーシを採用した「チームカー」として復刻され、当時の仕様を再現しています。このモデルには、ステルス・トランスミッションやハードアナダイズショックなどが搭載され、実際にレースで使用することが可能な仕様となっています。この新バージョンは、オリジナルモデルへのオマージュとしても機能し、コレクターや現役レーサーの間で人気を博しています。



つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿