エアクラフトが「ハイペリオン充電器 EOS 0720i SUPER DUO3 7S」再販売を開始しました。
昨年度事業縮小に伴いRC部門から一時期撤退していたエアクラフトですが、以前から取り扱っていたハイペリオン製充電器のみ販売を再開することになったとのこと。
ハイペリオン充電器はリポバッテリーの黎明期に、その高性能さと高信頼性から人気を博しており、長くユーザーに愛用されています。
EOS 0720i SUPER DUO3 7Sは、2系統の充電器で1ポートあたりの最大電力は500W。
また2つのLCDディスプレイを通してそれぞれのポートを独立して操作できる扱いやすいインターフェースが特徴です。
もちろんハイボルテージバッテリーにも対応しています。
【特徴】
• DC入力電源対応
• バランサー内蔵
• TCS & ストアモード- 20A/500Wのポートを2つ搭載、最大出力で14Sの同期モードに対応
• 高精度12ビットバランスサーキット
• USBデータポート搭載、USBケーブル付属
• EOS Control & Data Suite PC ソフト用ハードウェアサポート
• 各ポート毎に20個(合計40個)のユーザー設定メモリー
• LiFePO4・LiPo用サイクルモード
• HPタイプ、XHタイプバランスアダプター付属
【仕様】
• 入力電圧レンジ: 11-28V DC
• バッテリータイプ:
◦NiCD/NiMh: 1-16 セル
◦LiPo: 1-7 セル (100~6000maH) 3.7v/セルタイプのみ)
◦LiFe: 1-7 セル (A123 や LifePo4 ブランドセルを含む3.3v/セルタイプ)
◦PB: 1-12 セル (2v/セル 公称)
• 充電電流: 0.1A~20.0A 最大 100mA 刻み(500Watt 制限)
• 放電電流: 0.1A~5.0A 最大 10mA 刻み(40Watt 制限)
• トリクル充電電流: 0~200mA (NiCd/NiMh のみ)
• 充電終了方式:
◦"Delta V" ピーク検知 - NiCd/NiMh
◦"CC/CV" - リポ及び鉛蓄電池
• オートサイクルモード: 充電>放電 / 放電>充電(NiCd/NiMh/Lipo)
• ディスプレイタイプ: 2 列, 16 文字 イエローバックライト LCD
※最大出力(1ポート500W、合計1,000W)に必要なDC入力電圧は24V以上となっています。 12Vでは半分程の出力になります。
出所:エアクラフト

0 件のコメント:
コメントを投稿