2017年9月に買いました。
もともとは他メーカーのアルミ製ピニオンギアを買おうと思っていたのですが、ショップに64ピッチ29Tの在庫がなく、それなら「まぁ、これでいいかな?」とちょっと妥協して購入したというのがホンネです。
オンロードカーでスチール製ピニオンギアを使ったことがなかったのと、周囲にも使っている人がいなかったので、抵抗感はありました。
使い始めて1年4ヵ月ほど経ちますが、表面の黒が少々剥げてきた程度で目立った傷もなく好調です。
スチール製なのでアルミ製より耐久性が高いのは当然として、さらにイモネジの取り付け穴が2ヶ所設けられています。
どんだけ長く使えるだよ・・・と(笑)
歯先にはRがつけられていて、精度も良いのかスムーズに回ります。また、スパーギア側の消耗具合もアルミ製ピニオンギアと変わらないと思います。
最近はアルミ製以外に樹脂製ピニオンギアも出回ってきていますね。
アルミ製、樹脂製、スチール製とそれぞれ良し悪しがありますが、オンロードでスチール製もありだと思いました。
とにかく耐久性重視の人、屋外サーキットでオンロード走行をしている人に向いていると思います。
■スクエア製ピニオンギア
http://rc-square-shop.com/shopbrand/ct106/

0 件のコメント:
コメントを投稿