事務所の天井です(笑)
付録は表紙のイラストでもおなじみ「佐原輝夫2019カレンダー」です。
一足先に2019年気分が味わえます。ゴールデンウィークとかチェックしてしまいますね。
2019年のゴールデンウィークは10連休だそうです。
■P9
相模湖プレジャーフォレスト SPL-1のラストレースです。一つの時代が終わりました。
■P12~
「聞くに聞けないなるほどノウハウ」。ノウハウのダイジェスト版みたいな感じでさらっとしています。入門者~中級者向け。
■P24~
「自作&改造 作らずにはいられない!ホンキのカスタム」。
スケール派の方、ぜひ見てください。
ラジコンボディのクオリティを軽く凌駕しています。
あと、ホバークラフトのように風力で走るスイフトも面白そう。
■P32~
ジオラマコースすごい。エアコンの室外機まである。
■P42
ラジコン操作の重機。完全にロボットアニメの世界です。
■洛西モデルの広告
サンタとトナカイがドローンでプレゼントを届けています。センスいい。
■P56~
「ビギナーは熟読推奨、エキスパートは読み飛ばせ!」がテーマのRC講座。今回のお題はブラシモーターです。
■P88~
Execute XM1Sの組み立てガイドです。価格も手頃でハイエンドライクな設計。樹脂パーツが多いですが剛性高め。

0 件のコメント:
コメントを投稿