使っている様子を撮ってみました。
まず、操作画面は日本語になっています。
バッテリータイプは一般的なバッテリーすべてに対応。
セル数は1~6まで。
少しづつしかできませんが、放電・ストレージ機能もあります。
充電電流は、0.1~10Aまで。10A充電ができればまず不自由しないでしょう。
充電終了電圧は、リポバッテリーの場合、4.18~4.25Vです。
充電を開始すると、何%まで充電が進んだかを示してくれます。
また、同じ画面内に1セルごとの電圧や経過時間が表示されるので、切り替える煩わしさがありません。
ジョグダイヤルを回すとバッテリーの抵抗値もわかります。
出走に向けて充電をしている時、思っていたより充電時間が長いので、充電電流の値を変えたくなることがありますね。
その場合も「停止」をせず、充電をしながら電流の値を変更。即座に切り替わります。
POWERS PJ-610 スマートチャージャー 200W
http://www.powers-international.com/international/powers/pj610.htm

0 件のコメント:
コメントを投稿