business
ホーム
ニュース
レース
レビュー
動画
もんちぃ製品情報
ギア比計算
YouTube
お問い合わせ
人気記事
ZooRacing「Gorilla Mini」ボディを発表!Mシャーシ用ハイパフォーマンスボディ
Serpent 新モデル「990R」登場か?バッテリー搭載位置に注目
ひろさかが手がけた「1/12 2WDオフロードカー プロトタイプ MX-2」開発記録。ツーリングパーツを駆使した自作マシン
カワダ「M500GT3シャーシキット」が登場
カワダ「NEW M500GT(仮)」テスト走行公開。低グリップ路面でも安定走行を実現
BS-TBS「X年後の関係者たち」7月3日放送は“タミヤRCカー”特集!
HPI Racing トヨタ公認ボディの再販決定
神奈川レジャーランド厚木店がラジコン初心者向けグリップコースを増設
Home
»
Unlabelled
»
電源なしの屋外ラジコン。どんどん増えてきている大容量ポータブルバッテリー
12.11.17
電源なしの屋外ラジコン。どんどん増えてきている大容量ポータブルバッテリー
各海外メーカーはじめ、日本ではホンダも取り組んでいる大容量ポータブルバッテリー。
災害用、キャンプ用などが想定されていますが、電源のない環境でラジコンをやるのに便利ですね。
実売価格が5万円台で、なかなかコスパが良さそうなのがcheero Energy Carry 500Wh。
フル充電まで約7時間。コンパクトサイズで重量は約5.4kg。
高価なイメージのあったポータブルバッテリーですが、どんどん扱いやすくかつ安価になってきています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿