G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

14.3.17

ラジコン家計簿?? ラジコン資金のやりくりにひと工夫加えて楽しむ(RC/DC気まぐれラジコン日記)


ブランク

スプリングのテスターがきっかけで、すっかり顔見知りになった「RC/DC気まぐれラジコン日記」さんが「ラジコン資金のやりくりにひと工夫加えて楽しむ」と題して、おもしろコラムを公開しました。


自分はどうかなと過去のことなど思い返してみると、

独身時代は実家ぐらしだったこともあって、ラジコン費用は使い放題でした。
(もちろんそこそこ貯蓄していましたが・・・)

結婚後どうなったかというと、人間って結構変わるもので(笑)、タイヤ代とかを工夫しはじめます。
新しいアンプが出てもあまり興味がわかなくなります。
ヘタったバッテリーは気合と根性でどうにかなるんじゃないかと自己暗示をかけはじめます(;´∀`)

子供ができ、子供が増え、幼稚園にいくようになると、それがエスカレートします。さらに自宅でラジコンをいじる時間が激減します。
子供が寝静まった夜中にしかいじれないですから(しかも夜中に起きてしまう)、フルメンテなんて無理。


所詮ホビーですから、お金も時間も無理のない範囲で楽しむ。

ユーザーそれぞれ事情がありますから、レース結果が良くなくてもあんまり凹まないこと。

気長に楽しめた人こそがアマチュアRC界のエキスパートドライバーです(´∀`)


つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿