ケーブル類は付属しませんので、手持ちのものを使用するか、別途買いましょう。
本体部分の端子ですが、RCカーユーザーには馴染みの薄いXT60というコネクタになっているので注意が必要。
今回使ったのはこれ↓です。
あと、実際に開封して気づいたのですが、本体がやや斜めになっていて使いやすそうです。
実際に電源を入れてみました。
できることは、充電・放電・ストレージ充放電です。
7種類のバッテリーに対応。
6セルまでいけます。ドローンユーザーも大丈夫。
カタログ通り8.0A充電が可能。
これ最初の画面なんですけど、入出力の電圧と温度が表示されています。
つづく。
■iSDT SC-608 150W ミニ スマート DC 充電器(エアクラフト)
http://www.aircraft-japan.com/ja/p3014125-is-sc608

0 件のコメント:
コメントを投稿