メカ未搭載ですが、実売価格26,000円くらいハイエンド?ツーリングカーが、とりあえず出来ました。
ハイエンドの定義が人によって異なると思いますが、僕は十分ハイエンドだと思いました。
そして、安い理由もわかりました。
でも、タミヤ用に変えてしまったフロントサスピンを除けば、渋いボールエンドは少々手を加えてやることで十分使えそうですし、カーボンパーツのバリはサンドペーパーでとってやれば大丈夫だと思います。
面倒なことも多いですが、そのへんも含めて楽しめる人なら気軽に買えるハイエンドシャーシとしていいかも。
すでにハイエンドシャーシを所有している人にも手軽なセカンドカーとして面白いと思います。
まったくの初心者が買う場合は、すでにRGT R2を使っている仲間を見つけないとキツイかなぁ。
ラヂコンもんちぃではRGT R2を引き続きいじっていきます。
つづく。
↓RGT記事一覧はこちら
http://www.rcmonkey.jp/search/label/RGT
↓メーカーの情報はこちら
http://www.aircraft-japan.com/ja/p1284536-a-t1034210g

0 件のコメント:
コメントを投稿