各記事を元に、アクセス数と記事数から各RCカテゴリに関するユーザーの関心度を計算してみました。
(2015年1月~2015年9月のデータより算出)
記事数が膨大なので、完璧な数字ではないんですが、おおよそこんな感じでした。ということで(;´∀`)
5位:F1
最近は下降気味。とはいえ、この下にはドリフト、FF、Mシャーシ、モンスタートラックなどがあるので、一定の人気はある感じ。
ドリフトは6位ですね。実際はもっと人気があると思うんですが、ラヂコンもんちぃのユーザー層が影響しているんだと思います。
競技用クローラーブームがあっという間に去ったのが数年前。日本ではタミヤから発売されたMF-01Xや、CC-01が売れている様子。とはいえ本格的なものならAxial、RC4WDがオススメですが・・・
最近ブームっぽいスケールクローラーですが、タミヤ車を除くとランキング外になります。
3位:1/12レーシング
ストッククラスができて、あっという間にユーザーが増えましたね。
全日本の注目度も高いです。
このまま安定した人気が続くといいですね。
2位:バギー
数年前からジワジワ再燃してきましたが、ほぼ1位といってもいい感じでした。
もうすぐ日本で世界戦もあるので、さらにアップかな。
1位:ツーリングカー
人気が下降気味と言われていますが、まだまだ注目されているカテゴリでした。
しかし、バギーとの差はほとんどないです。

0 件のコメント:
コメントを投稿