昨年、香港の激安RCショップHobbykingが取り扱っているTurnigyバッテリーが電動ツーリングスポーツクラスでファイナル入りしたのですが、先週末開催された今年の全日本でも「Turnigy nano-tech Ultimateバッテリー」が、ファイナルに残りました。
僕が確認できている範囲では2台。
海外レースでも上位入賞しているケースがあるので、良いバッテリーなのかも。
メーカーサポート無しのスポーツクラスならではだと思います。
ワークス勢が競り合うような「サポートが受けられるレース」ならタダで供給してくれるメーカーのバッテリーを使うから(もしくはお金をくれるメーカーのバッテリーを使うから)、一般ユーザーにはなかなか本当のポテンシャルがわからない。
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__51837__Turnigy_nano_tech_Ultimate_6600mah_2S2P_90C_Hardcase_Lipo_Pack_ROAR_BRCA_Approved_.html

0 件のコメント:
コメントを投稿