店頭で買う場合は、いつものスタワンか、アキバのフタバ産業、スーパーラジコン、RCチャンプ。
ネットショップの場合は、早く発送してくれて対応の良いRCマニアックス。
そんな感じだったのですが、競技用製品以外はAmazonで買うことも多いです。
Amazonの場合、若干カオス(?)ですが品揃えが良いので、昔のタミヤのパーツも普通に在庫していますし、3Racingのパーツもあります。
まず店頭では手にはいらないようなものも、簡単に探せます(あるとは限らないけど)。
隙間っぽい買い物はすごく楽です。
例えば500円くらいのものを追加で買い足す場合も楽。
デメリットはやや価格が高いこと(安い製品ならあまり気にならない)と、アドバイスが受けられない、あとはRCの場合はレビューがあんまりアテにならないことでしょうか。
でも、RC業界にもAmazonの波が近づいている気がします。

0 件のコメント:
コメントを投稿