コピー商品については「今に始まったこと」では無いんですよ。広坂さんが全日本ツーリングで使ってくれて勝った「G350GT」なんてエコーがそのままコピーしてましたし(エコー、その後つぶれました)、2年位前にも「モンスターM」のコピー商品を某「オプ〇ョ〇〇〇1」が(輸入?)販売してましたし(コピーされたことがわかった時点で、うちのモンスターMをバージョンアップして、性能上げました。ざまあみろ)。ホンダさんじゃ無いですが、コピーして美味しいおもいを一度すると、コピーメーカーに走っちゃって「結局はつぶれる」事になりますから、矜持を持って「ものつくり」をしたいと思ってます。お客さんは「バカじゃない」と信じてますから。
TeamSaxoの件はコピー品ということに加え、アニメ作品のライセンシーでもないものがサンライズに無許可で製品化しているという点にも注目しています。ドラえもんウイリーとか、マッキーマウスバギーとかを勝手に作って商売しているレベル・・・(;・∀・)今はすぐみんなにバレちゃいますから、結局自分の首を絞めていますよね。<そういうメーカー
ただ、シェブロンさんで買ったボディなのに、サクソ製と思われてしまう可能性があるのが正直心配です。1代目のオーガがボロボロになってきたのでそろそろ3代目のボディ新調しようとしてた矢先のことだったので。まあ、ボディには必ずシェブロンモデルズのロゴ入れてるからわかってくれるとは思いますけどね。版権に厳しいサンライズだから、日本にこのボディ来たらきっちりお仕置きしてくれるのを願ってます。
コピー商品については「今に始まったこと」では無いんですよ。広坂さんが全日本ツーリングで使ってくれて勝った「G350GT」なんてエコーがそのままコピーしてましたし(エコー、その後つぶれました)、2年位前にも「モンスターM」のコピー商品を某「オプ〇ョ〇〇〇1」が(輸入?)販売してましたし(コピーされたことがわかった時点で、うちのモンスターMをバージョンアップして、性能上げました。ざまあみろ)。ホンダさんじゃ無いですが、コピーして美味しいおもいを一度すると、コピーメーカーに走っちゃって「結局はつぶれる」事になりますから、矜持を持って「ものつくり」をしたいと思ってます。お客さんは「バカじゃない」と信じてますから。
返信削除TeamSaxoの件はコピー品ということに加え、アニメ作品のライセンシーでもないものがサンライズに無許可で製品化しているという点にも注目しています。ドラえもんウイリーとか、マッキーマウスバギーとかを勝手に作って商売しているレベル・・・(;・∀・)
削除今はすぐみんなにバレちゃいますから、結局自分の首を絞めていますよね。<そういうメーカー
ただ、シェブロンさんで買ったボディなのに、サクソ製と思われてしまう可能性があるのが正直心配です。1代目のオーガがボロボロになってきたのでそろそろ3代目のボディ新調しようとしてた矢先のことだったので。
返信削除まあ、ボディには必ずシェブロンモデルズのロゴ入れてるからわかってくれるとは思いますけどね。
版権に厳しいサンライズだから、日本にこのボディ来たらきっちりお仕置きしてくれるのを願ってます。