G-Forceから新しいニッケル水素バッテリーが先日発売されました。
京商がR246ブランドで発売しているニッケル水素バッテリーもあります。
他のメーカーからも、ストレートパックのニッケル水素バッテリーがでてますね。
僕の場合、基本的にレースユースなので、普段はリポバッテリーです。
前にタミグラに出ていたこともあるので、数本リフェバッテリーも持っています。
関西の方ではリフェバッテリーのレースも開催されているようですが、全国的に9割以上のショップレースではリポバッテリーが使用されているんじゃないかと思います。
リポバッテリーというと、最近はだいぶ安全になってきましたが「充電中に爆発して火柱が・・・」って話をききますね。
僕も間一髪そういう場面に遭遇しかけたことがありますし(そのときはバッテリーが大きく膨らんだだけで済んだ)、他の有名サーキットでもリポバッテリーの事故っておきています。
・充電完了後に爆発して火柱
・充電器の故障で、爆発寸前まで膨張
ユーザーが悪いわけではなくても、起きるときは起こります。
リポバッグ使いましょう(;´∀`)
さて、だいぶ安全になったとはいえ、いまだに爆発のリスクが有るリポバッテリー。
ニッケル水素の時代にも爆発はありましたが、規模が違います。
・・・続く

0 件のコメント:
コメントを投稿