先日のスタワンでは、「普段やらないこと」をたくさんしました。
■フロントダンパーオイル600、リアダンパーオイル350
ここまで前後差をつけると僕でもわかる。
ダメ元もとでしたが、案外悪くないかも。
曲げ方次第ですね。
■フロントバネHPIホワイト、リアバネHPIシルバー
普段は前後で同じバネを使うことが多いです。
ホワイトは確かシルバーより4つくらい硬いはず。
初期が出て、曲がらないのかなぁと思っていましたが、初期が出つつも後からも曲がる車でした。
■フロントキャンバー3度
去年リア4度で走ったことがありますが、こちらもダメ元でテスト。
2.5度くらいまでは結構普通です。
3度はクセがありすぎるかな。
普段は1~1.5度くらいにして、曲がらない時は2~2.5度くらいでしょうか。
■フロントリバウンド4ミリ、リアリバウンド1ミリ
こっちも、普段はやりません。
普段はリアのリバウンドを、3~4ミリくらいつけています。
でも、リア1ミリも悪くない。曲がらない時用ですね。
■ダンパーオイル、1200番。
これは、意外に・・・走るww
面白かった。

0 件のコメント:
コメントを投稿