business
ホーム
ニュース
レース
レビュー
動画
もんちぃ製品情報
ギア比計算
YouTube
お問い合わせ
人気記事
月刊「ラジコンマガジン」が2025年11月号をもって休刊へ
かずもんちゃんねる「 【なぜ廃墟に?】25年以上前に閉鎖されたラジコンサーキットの今…」動画公開
タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
ヨコモが「マスタースピード MS2.0」の追加情報を公開。アクティブショックや大径プーリーを採用
「2025 RUSH RC SuperGT選手権 全国大会についてのお知らせ」公開
ジャイロ設定で走行激変。ヨコモ「RD2.0」の挙動に注目(TN Racing)
Carisma RCが「M48S HKS SKYLINE GT-R Gr.A」を発表。HKSとのコラボによるBNR32のトリビュートモデル
タミヤが「第63回 全日本模型ホビーショー」新製品リストを公開
Home
»
谷田部アリーナ
»
全日本スポのコントロールタイヤ
11.6.12
全日本スポのコントロールタイヤ
今年の全日本スポで採用されているパナレーサーのタイヤが、結構評判悪いようですが、たぶん指定のグリップ剤であるTC2のせいじゃないかなぁ。・・・と妄想。
一昨年谷田部で行われたときは、本戦一ヵ月前くらいからグリップ剤自由になって、一気に激グリップ路面に変化したのですが・・・。
プラチナ、マイティ、白缶、ツイーク、もうなんでも有り状態。
あと、TC2を使っていると、タイヤによってはグリップが悪くなることを経験してるんだけど、、このへんの影響が出てたりしないのかなぁ。・・・と妄想。
TC2よりマイティがいいと思うんですけどね。
なんでTC2なんだろう。
ここ最近谷田部を走っていなく、完全妄想で書いているので、見当違いだったらすいません。(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿