前回の続きです。
フロントダンパーステーは結構しっかりしています。
ダンパーは樹脂製。アジャスタブルリテーナーで調整するタイプではなくスペーサーを入れて調整するタイプ。
リアも一緒ですね。
なお、オプションパーツとしてアルミ製のものが発売されています↓
スプリングもいいくつかオプションパーツとして用意されていますので、気に入ったらいろいろ試してみるのもいいかも。
バッテリーホルダーは、中央にあるグレーの十字架みたいなやつです。
2箇所のつまみをはずして・・・
・・・引っかかっている部分を・・・
・・・抜くだけ。かんたん。
サーボは、フロントミッドシップのケースに入っています。
開けるとこんな感じ。
この位置に受信機があると、タイヤが水を巻き上げても濡れにくいように思います。
つづく。
■エアクラフト
http://www.aircraft-japan.com/

0 件のコメント:
コメントを投稿