G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

31.8.15

鉄道模型って、ラジコン化した方が便利じゃない?

ブランク


※写真はTOMIXの製品です。


と思って検索してみたら、製品化はされていないものの、そういう試みをしている方が既にいらっしゃいました(;・∀・)

レールに電気を流す必要がなくなりますし、鉄道模型用で使われているコントローラー型のプロポが出れば、ほぼそのままの感覚で遊べそうです。

ドデカいジオラマでもOK。

2ch、3chで、ライトを点けたり消したり、音を鳴らしたりもできそう。

でも、大手が製品化しないのは何か理由があるのかも。

・鉄道模型はそういうものだという固定観念?
・コスト?
・ラジコン業界と仲悪い?

鉄道模型に詳しくないのですが、なにか新しいことができそうかなと思って(・∀・)


http://www.tomytec.co.jp/
つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿