「RC SuperGT選手権」のレギュレーションが一部変更されました。
これまで季節によってタイヤの硬度が決められていましたが、今後は開催地サーキットへ硬度選択を委ねるとのこと。
RC SuperGT選手権 全国統一レギュレーション
シャーシ・・・・ 各社 1/10ツーリングカー(4WD FF等駆動方式は自由)
ボディー・・・・タミヤボディー (ライキリ使用化)
BLITZ MK9 / EK9
MON-TECH製 308TCR V2.0 / GT1 VSION / TROFEO GST
RSGT3 / AkuraGT3
ZooRacing製 ZooDIAC GT/USGT / GORILLA
Xtreme 製 SHE-ROCK
パワーソース ・・HobbyWing製 XR10 Justock ESC & 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター (17.5T)
※HobbyWingサポートにて開催地ショップ&参加選手のみに販売として\割役にて販売致します。 ※キャパシターはESC付属品のみ使用化
電池 ・・・・・・各社 7.4v /7.6v リポ2s ※8.4v以下 ハイボル充電禁止
ギヤ比 ・・・・・フリー タイヤ回転数にて4000回転以下
タイヤ ・・・・・RUSH製 RC SuperGT選手権専用プリマウントタイヤ。 販売価格2500円(税込)専用品の為一般販売はされずに開催地Iショップで参加選手のみの販売となります
※外コース(Xタイヤ)・室内カーペット&室内アスファルト(CPX又はXタイヤ) 開催地コースと要相談。
重量・・・・・・ 最低重量 1350g以上
グリップ剤 ・・・使用禁止
タイヤウオーマー・使用禁止
※コントロールタイヤ&アンプ・モーターは販売価格が安く設定してある為に一般販売はしません。開催地サーキット&ショップでしか取り扱いは無く、また販売店では参加選手のみに販売頂きますようお願いします。
※タイヤについて・・・コンントロールタイヤの硬度は開催地サーキットの場所により大きく異なる場合が有りますので開催地サーキットに委ねます
※コントロールタイヤを使用するに当たりレース当日に購入し使用するか 事前購入品・中古品の使用も認めるか否かは・・・開催地に委ねます。
参加資格・・・ RCを趣味とされます全ユーザー様が参加可能ととなりますが、メーカードライバー&サポートドライバー&JMRCA全日本選手権上位入賞経験のある人は参加自由ですが代表権は遠慮して下さい。
代表選手選出 各地予選会についてはレギュレーションを順守頂いた上で開催回数・SHOP代表権選出方法(シリーズポイント制又は一発取り)ついては開催地に委ねる
代表者選出人数 ファイナル全体で100名を目標として開催地サーキットの数にて均等割り
※開催地サーキット数によるので要検討
スポンサー 2021 9/6現在
RUSH
HOBBYWING JAPAN
ActiveHobby
魁ProjectFactory
HONEST
FUTABA
RC-MISSION
YURUGIX
開催地決定サーキット 2021 9/6現在
千葉県 RUSHサーキット
群馬県 WORLD JAM RACING
兵庫県 Beetops
兵庫県 林田サーキット
岡山県 パワーオンサーキット
岡山県 WANGANサーキット
高知県 龍馬空港サーキット
高知県 四万十川サーキット
北海道 オーム模型ツインサーキット
滋賀県 らじこん屋 東近江店

0 件のコメント:
コメントを投稿