G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

28.5.15

ヨコモ FFツーリングカー「YR-F2 SPECIAL」を振り返る

ブランク


先日「ヨコモはもうFFツーリングカーを作らないのかな」で取り上げた、ヨコモのFFツーリングカー「YR-F2 SPECIAL」。

SPECIALの方は1996年6月発売だから、もう20年も前のことなんですね(;´∀`)

マニュアルを見てみたら、色々面白かったです。

注目のリアは、カエルの足。ケロッ。



ステアリングリンケージは、エンジンカーのステアリングポールを小さくしたような形で、サーボセイバーの機能が一体になっています。



フロントのボールデフ。
当時、タミヤがギア駆動だったのに対し、ベルト駆動です。



結構存在感のあるアッパーデッキ。


ダンパーの取り付け。
マニュアルを見ながら、当時ひろさかパパさんがどういう考えでこのように設計したのだろうと、想いをめぐらせるのも楽しいです。
フロントがカッコイイ(`・ω・´)


バッテリーがセンターで、メカは左右に振り分けます。


誤植に対するお詫びも忘れていません(;´∀`)


見ていると欲しくなっちゃいますね。

http://www.teamyokomo.com/
つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿