Mシャーシのクラスには、M06で出場しました。
前日にシェイクダウンしてから出場するつもりでしたが、謎のメカトラブルにより、2周しかできず・・・。
しかも、レース当日の朝になっても原因がわからず、出場を諦めかけていました。
朝、みんなと原因を探っていたら、ホリさん曰く「配線じゃない?」とのこと。
でも、配線のハンダはしっかり付いているしなぁ、と思いながら配線を変えてみたら・・・復活!!!
ホリさん、ありがとさんでした。
というわけで、ぶっつけ本番レース(;´Д`)
予選とにかくタイヤが食い過ぎて、まっすぐ走るのも大変。
予選結果はAメイン6位でした。
タイヤを変えて臨んだ決勝ですが、超大荒れ(;´∀`)
ぐちゃぐちゃになっている時に、ニュートラルが凄く狂ってしまい、ストレートではナスカーの如く、常にステアリングを切っていないといけない状態。
走りながらトリム調整しようと思ったけど、それ以上に狂っていたもので・・・、調整しきれなかったです。
なんとか、完走、4位でゴール。
イマイットさん5位なので、ミニでは僕が勝ちました(;・∀・)
でも、イマイットサンはタミヤタイヤ、僕は社外タイヤだったので、僕有利だったんですけどね。
それにしても、M06は面白いです。
荷重移動による挙動の変化が、ツーリングやF1よりも大きく、ナーバスです。
でも、荷重移動させて曲がる感覚が癖になりそうで。。
とにかく、ただ走らせていているだけでも面白い(*´ω`*)
レース後のフリー走行でもM06ばかり走らせていました。

0 件のコメント:
コメントを投稿