人気記事
月刊「ラジコンマガジン」が2025年11月号をもって休刊へ
タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
JMRCA エンジン2製品の公認を取り消し
耐久テスト! 「采 F1ラバーリアタイヤ+24」1万4千ラップ超で裂ける
「Team Associated RC28R」の国内取り扱いは検討中。TEAM AJが状況を説明
京商 8月製品入荷情報。「1970 トヨタ セリカ GT」など4製品
RC TEAM CHONMAGEが東京都檜原村に広がる“廃墟RCサーキット”を訪問
ヨコモが「マスタースピード MS2.0」の追加情報を公開。アクティブショックや大径プーリーを採用
Home
»
Posts filed under 全日本
ラベル
全日本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
全日本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
24.11.24
サンワ「2024年 電動オフロードカー・スポーツクラス全日本選手権」レースレポート公開
›
サンワが「2024年 電動オフロードカー・スポーツクラス全日本選手権」のレースレポーをト公開。 サンワプロポM17を使用した松田空良選手が2WDクラス、池側晴貴選手が4WDクラスでそれぞれ優勝を果たしました。 サンワ製プロポ使用選手 2WDクラス Aメイン:10名中6名 4W...
1.11.24
加藤航輝選手「1/8エンジンオフロードカー全日本選手権!決勝日」動画公開
›
加藤航輝選手が「1/8エンジンオフロードカー全日本選手権!決勝日」を公開。 今回は決勝日の動画です。 予選からの勢いを維持し、そのまま決勝でも勝利を収めることができたそうです。
19.10.24
JMRCA「2024年 1/10 電動オフロードカースポーツクラス全日本選手権」タイムスケジュール公開
›
JMRCAが「2024年 1/10 電動オフロードカースポーツクラス全日本選手権」のタイムスケジュールを公開しました。 両日ともゲートオープンは6:30。 土曜はコントロールプラクティスと予選が3ラウンド、日曜は予選4ラウンド目と決勝が行われます。 出所: JMRCA
2.10.24
ヨコモ「2024JMRCA全日本電動ツーリングカー選手権:マスタースピードMS1.0が表彰台獲得」公開
›
ヨコモが「 2024JMRCA全日本電動ツーリングカー選手権:マスタースピードMS1.0が表彰台獲得 」を公開。 2024年9月28日、29日に埼玉県飯能市のグリーンパークスピードウェイで開催されたJMRCA全日本電動ツーリングカー選手権において、Team YOKOMOのマス...
28.8.24
JMRCA「1/12EPレーシングカー 全日本選手権」参加申込開始は8月30日から
›
JMRCAが「1/12EPレーシングカー 全日本選手権」の参加申込を8月30日より開始します。 申し込みの締め切りは9月30日(月)。 会員申込書、オープンクラス申込書、スポーツクラス申込書が掲載されています。 出所: JMRCA
21.8.24
大会ブース追加掲載
›
JMRCAが「 大会ブース情報 」を更新しました。 1/10 EPOFF Stockに魁Project-Factoryが、1/10EPT S-EX/OpenにGスタイルが追加されています。 出所: JMRCA
6.8.24
JMRCA「1/10電動オフロードカー スポーツクラス 全日本選手権」エントリー受付開始は8月9日から
›
JMRCA が「1/10電動オフロードカー スポーツクラス 全日本選手権」のエントリー受付を8月9日より開始します。 エントリー締切は9月9日(月)。 会員申込書のPDFがダウンロードできます。 出所: JMRCA
2.8.24
JMRCA「1/8エンジンオフロードカー 全日本選手権」エントリー受付中
›
JMRCAが「1/8エンジンオフロードカー 全日本選手権」のエントリーを受け付けています。 エントリー締め切りが8月26日(月)。 クラスごとに申込書のPDFが用意されています。 オープンクラス申込書 スポーツクラス申込書 出所: JMRCA
28.7.24
JMRCA「1/8エンジンオフロードカー全日本選手権」エントリー受付開始
›
JMRCAが「1/8エンジンオフロードカー全日本選手権」のエントリー受付を開始しました。 オープンクラス、スポーツクラスの2クラスあり、開催期間は両方とも10月26日(土)・27日(日)。 オープンクラス スポーツクラス 出所: JMRCA
10.7.24
サンワ「2024 JMRCA 電動オフロードカー全日本選手権大会」公開
›
サンワが「 2024 JMRCA 電動オフロードカー全日本選手権大会 」を公開。 6月29日・30日 RC PARK GOJO(奈良県)で開催された JMRCA 1/10電動オフロードカー全日本選手権において、サンワM17を使用した加藤航輝選手が2WD・4WD両クラスで上位入...
4.7.24
加藤航輝選手「1/10電動オフロードカー全日本選手権を終えて!」動画公開
›
加藤航輝選手が「1/10電動オフロードカー全日本選手権を終えて!」を公開。 2024年の1/10電動オフロードカー全日本選手権を振り返り、Team Associated B7DとB74.2Dのパフォーマンスについて語る動画です。 レースの戦略やマシンのセッティングなどを解説し...
3.7.24
JMRCA「1/10電動オフロードカー全日本選手権(6/29-30開催)」写真掲載
›
JMRCA が6月29日・30日に開催された「1/10電動オフロードカー全日本選手権」の写真を掲載しました。 メーカーブース、各クラスのチャンピオン、ポディウム、Aメイン進出者、各メインポディウムなど。 出所: JMRCA
1.7.24
セントラルRC「1/10電動オフロードカー全日本選手権レポート・フォトギャラリー」公開
›
セントラルRCが「 1/10電動オフロードカー全日本選手権レポート・フォトギャラリー 」を公開しました。 Aメイン進出選手の写真、ポディウムの写真、その他セントラルRC製品ユーザーを中心に掲載されています。 出所: セントラルRC
30.6.24
JMRCA 1/10電動オフロードカー全日本選手権 決勝動画
›
GBサーキットがJMRCA 1/10電動オフロードカー全日本選手権の決勝動画を公開しました。 2WDと4WDがあります。
28.6.24
JMRCA「2024年 電動オフロードカー全日本選手権」ページ更新
›
JMRCAが「 2024年 電動オフロードカー全日本選手権 」のページを更新しました。 今週末、6月29日・30日に開催されます。 出所: JMRCA
25.6.24
JMRCA「コントロールタイヤ」情報更新
›
JMRCAが「 コントロールタイヤ 」の情報を更新しました。 1/8GP・R用 フロントタイヤの硬度が30°から32°に変更されています。 出所: JMRCA
22.6.24
JMRCA「1/10EPツーリング全日本選手権申込書」公開
›
JMRCA が「1/10EPツーリング全日本選手権申込書」を公開しました。 スーパーエキスパート、オープン、スポーツ、各PDFが用意されています。 出所: JMRCA
2.6.24
加藤航輝選手「1/8GPレーシングカー全日本選手権を終えて!」動画公開
›
加藤航輝選手が「1/8GPレーシングカー全日本選手権を終えて!」を公開しました。 今年は残念ながらグランドファイナル進出ならず。 でも今後につながるレースだったとのこと。
31.5.24
サンワ「2024 JMRCA 1/8エンジン・レーシングカー全日本選手権大会」レースレポート公開
›
サンワが「 2024 JMRCA 1/8エンジン・レーシングカー全日本選手権大会 」のレースレポートを公開しました。 M17を使用した高畑翔暉選手が4位、井田真弥選手が8位だったとのこと。 全体では40%強の選手がサンワ製プロポを使用していたそうです。 出所: サンワ
13.5.24
JMRCA「コントロールタイヤ情報」更新
›
JMRCAが「 コントロールタイヤ情報 」を更新しました。 1/8GP・Rカテゴリにおいて、フロント用タイヤの硬度が30°から32°に変更されています。 出所: JMRCA
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示