G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

11.4.25

ヨコモブログ「マスターオフロード/MO2.0カーペット・スタート編(1)」公開

ブランク

 


ヨコモがブログで「マスターオフロード/MO2.0カーペット・スタート編(1)」を公開。


【MO2.0で始める!カーペット4WDオフロードセッティング入門編】

イベントシーズンに入り、より多くのRCファンがコースを訪れる中、MO2.0を使った4WDオフロード走行に関するスタートガイドが紹介されました。

MO2.0はキット標準の状態でも多目的な性能を発揮し、カーペットでもダートでも高い走行クオリティを発揮。しかし、より高いレベルで競り合うには専用セッティングが求められます。


【タイヤ選定と処理】 

・フロントタイヤは「シャード YAU-6906」または「カクタス フュージョン YAU-6855A」が推奨
・インナーはYAU-6733を内外カット
・瞬間接着剤はCS-SGEXAを少量ずつ使用
・ショルダーグルー処理でハイサイド防止
・リアタイヤは定番の「YAU-6838A カクタスR」を使用、ピンを外側1列カットし調整


【ダンパーとピストンセッティング】 

・F:3mm / R:2mmのシャフトカットでピストン位置を下げる(TRION製ショートシャフトも可)
・Fダンパーエンドは2mmカットしてストローク増加
・ピストン:Fは1.5×3穴、Rは1.7×2+1.6のマルチ構成が推奨
・高グリップ路面では3穴仕様、ギャップ路面では2穴仕様が有効


【スタビライザーの調整】 ・F:2.0mm / R:1.9mmを基準に設定

・最短長のスタビロッドを用い、初期の効きを強調
・スタビワイヤーのクリアランス調整は慎重に行う


出所:ヨコモ


つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿