全日本選手権の参加人数が"安定的”に減っています。
2019年度から、参加選手の減少に伴い、地区予選(1次予選・2次予選)が廃止されました。
今年に入ってJMRCAがエントリー期間の延長を連発していることからも、参加選手減少に歯止めがかかっていないことが窺い知れます。
ある意味、これまでの地区予選が一種のPRとして機能していたのかもしれません。これは予想外でした。
全日本選手権を見に行くと、知り合いから「今年はさらにエントリーが少ないねぇ」なんて話をされます。
そのたびに「JMRCAの会費なしで参加できる前日エントリーOKなサポートレースでもやればいいんじゃないの?」とテキトーに答えています。
1/10電動ツーリングカー全日本選手権であれば、同じコントロールタイヤを使えるトラックレース。
1/12電動レーシングカー全日本選手権であれば、F1。
1/10電動オフロードカー全日本選手権であれな、トラギーやショートコーストラックなど。
一部の参加選手から「そんなことしたら路面がぁぁ」と言われそうですが、なるべく影響のないカテゴリ設定とタイヤで・・・。
メリットは、今まで全日本に参加するどころか見に行ったこともない人に、全日本の雰囲気を気軽かつ手軽に味わってもらえること。
サポートレースで雰囲気に慣れて次回全日本に参加してもらえればいいですけど、サポートレースに参加するだけで終わっても良し。
あと、体制的にあまり現実的でないのは承知していますが、毎回事前練習なしの特設サーキットだといいですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿