人気記事
月刊「ラジコンマガジン」が2025年11月号をもって休刊へ
かずもんちゃんねる「 【なぜ廃墟に?】25年以上前に閉鎖されたラジコンサーキットの今…」動画公開
タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
「2025 RUSH RC SuperGT選手権 全国大会についてのお知らせ」公開
タミヤが「第63回 全日本模型ホビーショー」新製品リストを公開
Carisma RCが「M48S HKS SKYLINE GT-R Gr.A」を発表。HKSとのコラボによるBNR32のトリビュートモデル
ヨコモ「 ワンダードッグファイター 世界選手権優勝マシンが復刻」動画公開
タミヤTT-02 GRヤリスRally1が欲しくなるビデオ
Home
»
レビュー
»
【ヨコモ SDスポーツ】(3)メインシャーシ組み立て
8.1.18
【ヨコモ SDスポーツ】(3)メインシャーシ組み立て
いよいよメインシャーシの組み立てです。
昔のまんまだと思っていた樹脂製メインシャーシですが、ドリパケ時代に角型リポバッテリー対応になったようです。
ナイス!
サスマウントは樹脂製。
ただでさえ壊れにくいSDの足回りですが、樹脂製サスマウントならさらに壊れにくそう。
付属しているビスのほとんどはタッピングビスです。
やっぱり樹脂モノはタッピングビスがいいです。
樹脂パーツの精度は高め。ガタなく組み立てられます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿