人気記事
タミヤ「1/12RC XR311 コンバットバギー」が価格改定。旧価格から5,200円の値上げに
HOBBYWINGが「XeRun XR10 Pro Legacy」ESCを発表。高機能32ビットプロセッサ搭載
Capricornが新型1/8オンロードマシン「Quantum」を発表。150台限定でリリース予定
タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
かずもんちゃんねる「住宅地のど真ん中に“廃墟ラジコンサーキット”があった」動画公開
京商「ビンテージバギーシリーズ」イラスト缶バッジ新登場!
京商エッグから「FIRST MINI-Z 西部警察 スーパーZ & マシンRS-1」が登場
タミヤ「2025年 第63回 全日本模型ホビーショー タミヤ新製品 画像&動画レポート」公開
Home
»
Team AJ
»
RDRPのパーツトレイとショックスタンドその後
14.5.17
RDRPのパーツトレイとショックスタンドその後
RDRPのパーツトレイを使いはじめてしばらく経ちました。
使い心地は結構良く、不満な点も特にありません。
たぶん深さとか、Rの付け方が良いんだと思います。
地味にキッチリ作ってあるので、使えば良さがわかるけど、使わないとわからない存在です(;・∀・)
ショックスタンドは軽量でコンパクト。
折りたたみはできないですが(バラす事はできる)、スマートにピットに置いておけます。
見た目より安定感があるので、倒れることもありません。
■RDRP
http://www.teamaj.jp/index.php?main_page=index&cPath=98
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿