前回の続きです。
フロントサスアームです。
素材は柔軟性のある樹脂。GPカーに使われる樹脂パーツみたいな素材です。
壊れにくいと思います。
こっちはリアサスアーム。
あの大きいタイヤと比べるとだいぶ華奢に見えますが、他社製品を見てもだいたいこの細さ。
たぶん大丈夫。
フロントのアッパーアームとステアリングリンケージ。
調整式ではなく長さ固定式。
こちらの素材も柔軟性のある樹脂で、そう簡単には折れないと思います。
リアのアッパーアームも長さは固定式。
ドライブシャフトはなんと樹脂製!
筒状になっていて、サスアームが動くと長さが変わります。
これが通常時。
ほら、長さ変わった(・∀・)
つづく。
■エアクラフト
http://www.aircraft-japan.com/

0 件のコメント:
コメントを投稿