人気記事
タミヤ「1/12RC XR311 コンバットバギー」が価格改定。旧価格から5,200円の値上げに
HOBBYWINGが「XeRun XR10 Pro Legacy」ESCを発表。高機能32ビットプロセッサ搭載
Capricornが新型1/8オンロードマシン「Quantum」を発表。150台限定でリリース予定
タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
かずもんちゃんねる「住宅地のど真ん中に“廃墟ラジコンサーキット”があった」動画公開
京商エッグから「FIRST MINI-Z 西部警察 スーパーZ & マシンRS-1」が登場
タミヤ「2025年 第63回 全日本模型ホビーショー タミヤ新製品 画像&動画レポート」公開
パイセンRC「【タミヤ新作速報】タミヤDB01SR 復活の内容とDB01の歴史を語る!」動画公開
Home
»
谷田部アリーナ
»
全日本スポのコントロールタイヤ
11.6.12
全日本スポのコントロールタイヤ
今年の全日本スポで採用されているパナレーサーのタイヤが、結構評判悪いようですが、たぶん指定のグリップ剤であるTC2のせいじゃないかなぁ。・・・と妄想。
一昨年谷田部で行われたときは、本戦一ヵ月前くらいからグリップ剤自由になって、一気に激グリップ路面に変化したのですが・・・。
プラチナ、マイティ、白缶、ツイーク、もうなんでも有り状態。
あと、TC2を使っていると、タイヤによってはグリップが悪くなることを経験してるんだけど、、このへんの影響が出てたりしないのかなぁ。・・・と妄想。
TC2よりマイティがいいと思うんですけどね。
なんでTC2なんだろう。
ここ最近谷田部を走っていなく、完全妄想で書いているので、見当違いだったらすいません。(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿