人気記事
ZooRacing「Gorilla Mini」ボディを発表!Mシャーシ用ハイパフォーマンスボディ
Serpent 新モデル「990R」登場か?バッテリー搭載位置に注目
ひろさかが手がけた「1/12 2WDオフロードカー プロトタイプ MX-2」開発記録。ツーリングパーツを駆使した自作マシン
カワダ「M500GT3シャーシキット」が登場
BS-TBS「X年後の関係者たち」7月3日放送は“タミヤRCカー”特集!
神奈川レジャーランド厚木店がラジコン初心者向けグリップコースを増設
HPI Racing トヨタ公認ボディの再販決定
Axonが新型ツーリングカー「TC10/4」のプレリリース仕様を公開
Home
»
谷田部アリーナ
»
全日本スポのコントロールタイヤ
11.6.12
全日本スポのコントロールタイヤ
今年の全日本スポで採用されているパナレーサーのタイヤが、結構評判悪いようですが、たぶん指定のグリップ剤であるTC2のせいじゃないかなぁ。・・・と妄想。
一昨年谷田部で行われたときは、本戦一ヵ月前くらいからグリップ剤自由になって、一気に激グリップ路面に変化したのですが・・・。
プラチナ、マイティ、白缶、ツイーク、もうなんでも有り状態。
あと、TC2を使っていると、タイヤによってはグリップが悪くなることを経験してるんだけど、、このへんの影響が出てたりしないのかなぁ。・・・と妄想。
TC2よりマイティがいいと思うんですけどね。
なんでTC2なんだろう。
ここ最近谷田部を走っていなく、完全妄想で書いているので、見当違いだったらすいません。(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿