人気記事
タミヤ 第63回 静岡ホビーショー 発表RC新製品リスト
サンワ「重要なお知らせ:プロポの取り扱いについて」公開
Option No.1がグラスホッパー/ホーネット用 アルミシャーシフレーム、全7色展開で5月発売へ
広坂正美選手が「XTRADA」を発表!ネオクラシック×現代技術を融合した注目の4WDバギー登場
5月1日(木)タミヤRCライブ配信
ヨコモが高出力DCチャージャー「Racing Performer 740 DC」を発表
RIDEが「1/10 RCカー用ディスプレイダミーシャーシキット Ver.2」のリリースを発表
サル二郎商店「フタバ・三和受信機」数量限定セール中
Home
»
Posts filed under TD4
ラベル
TD4
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
TD4
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
21.7.23
レディオガガ「ダートの走りを検証!タミヤTD2・TD4のを一気にガチレビュー」動画公開
›
レディオガガが「ダートの走りを検証!タミヤTD2・TD4のを一気にガチレビュー」を公開。 以前レビューしたタミヤTD2・TD4ですが、今回は新しくできたダートコースでのレビューです。 熱い走り、暑い走り?が見られます。
10.2.23
タミヤ「TD4/TD2 カーボンダンパーステー」登場
›
タミヤから「TD4/TD2 カーボンダンパーステー」が登場。 カーボンファイバー強化樹脂製(4mm厚)で、キット付属の純正FRP製パーツに比べ、剛性アップと正確なダンパーセッティングが可能です。 内容物・情報 カーボンダンパーステー(リヤ) ×1 3x10mm 六角穴付きスク...
6.7.22
タミヤ「TD4/TD2 カーボンダンパーステー (リヤ)」登場
›
タミヤから「TD4/TD2 カーボンダンパーステー (リヤ)」が登場。 軽量で強度の高い3.5mm厚のカーボン製リヤダンパーステーです。 キット標準品よりも、ダンパー取り付け位置が2mm高くなります。 ダウンフォース効果を発揮する高めの位置にリヤウイングを固定できるステーも付...
23.4.22
オーム模型「TAMIYA TD-4 デフ検証」動画公開
›
オーム模型が「TAMIYA TD-4 デフ検証」動画を公開しました。 ネタバレさせてしまうと、今回のカーペット路面では「どっちもそれほど変わらない」そうです。 ボールデフ、ギアデフそれぞれ走行シーンがあります。
14.4.22
チームあざらし「タミヤTD4用 レキスターボディー」発売延期
›
チームあざらしによると「タミヤTD4用 レキスターボディー」の発売が延期されるとのこと。 4月下旬から5月上旬発売予定になっています。 出所: チームあざらし
7.4.22
Team AZARASHI「タミヤ TD4用ボディ レキスター」登場
›
Team AZARASHIからタミヤ TD4用ボディ「レキスター」が登場。 低く・細く・カッコ良くをとことん追求したデザインとのこと。 リヤウイングは「AZ-0001あざらしウイング」をTD-4用にリファインしたレキスターボディー専用品だそうです。 ボディー本体 t0.8ポリ...
6.4.22
タミヤ「TD4 ボールデフセット」登場
›
タミヤから「TD4 ボールデフセット」が登場します。 アルミ切削製デフナットをはじめ、緩み止め加工されたデフスクリューが含まれます。 キット標準のボールデフに比べて耐久性がアップしているとのこと。 5月21日(土)ごろ発売予定で、価格は4,180円(税込)です。 出所: タミ...
26.3.22
オーム模型「タミヤ TD-4 スタビ検証!!」動画公開
›
オーム模型が「タミヤ TD-4 スタビ検証!!」を公開しました。 まずはスタビなしで走行させ、その後スタビライザーを取り付けて調整。 最後にスタビありで走行させています。 スタビありの方が1周0.5秒速いという結果でした。
2.2.22
タミヤTIPS動画「TD4/TD2シャーシ ボールデフ組み立て」公開
›
タミヤがTIPS動画「TD4/TD2シャーシ ボールデフ組み立て」を公開しました。 入門者には難しいとされるボールデフの組み立て方法を、ステップごとにわかりやすく解説しています。
29.1.22
オーム模型「タミヤ TD-4 リアウイング検証!!」動画公開
›
オーム模型が「タミヤ TD-4 リアウイング検証!!」を公開。 まずはTD4のウイングステーをハイマウントに換装。 ウイングをチームあざらし製「HDアストニッシュウイング」に交換しています。 タイムは縮むのか!?
16.1.22
オーム模型「TAMIYA TD-4 ステアリング改造!!」動画公開
›
オーム模型が「TAMIYA TD-4 ステアリング改造!!」を公開しました。 ステアリング周りをオプションのアルミパーツに変更。 さらにサーボの搭載位置を変更しています。
10.1.22
オーム模型「タミヤ TD-4 キットノーマルタイヤとデュアルブロックKタイヤを検証してみた!!」動画公開
›
オーム模型が「タミヤ TD-4 キットノーマルタイヤとデュアルブロックKタイヤを検証してみた!!」を公開。 今回の動画ではキットノーマルタイヤとデュアルブロックKタイヤを実際に搭載して走行して比較検証しています。
9.1.22
POWERS「Yeah Racing チタンスクリュー アソートセット タミヤ TD-4用」出荷開始
›
POWERSがYeah Racing製「チタンスクリュー アソートセット タミヤ TD-4用」の出荷を開始しました。 タミヤ TD-4用のビスをチタン製ビスに一気に変更できるセットです。 価格は3,860円(税別)。 セット内容(合計 84本) ボタンヘッド3x5 X 2個 ...
13.12.21
前田はおまえだ!「スーパーアバンテパワーアップ作戦2」動画公開
›
フリーアナウンサーの前田さんが「スーパーアバンテパワーアップ作戦2」を公開。 TD4にオプションパーツを追加していきます。 意外と細かいところまでしっかりと。
12.12.21
前田はおまえだ!「スーパーアバンテパワーアップ作戦1」動画公開
›
フリーアナウンサーの前田さんが「スーパーアバンテパワーアップ作戦1」を公開。 あ、前回と前々回は同じ日だったんですね。 さらなる走行性能の向上を目指してオプションパーツを組み込んでいっています。
10.12.21
前田はおまえだ!「スーパーアバンテ走行 in マニアックスアリーナ」動画公開
›
フリーアナウンサーの前田さんが「スーパーアバンテ走行 in マニアックスアリーナ」を公開しました。 カーペット路面では初走行。 マシンの動きが全然違う中で悪戦苦闘したそうです。
3.12.21
タミヤ TD4シャーシ用 オプションパーツ各種登場
›
タミヤからTD4シャーシ用 オプションパーツ各種が登場します。 TD4 アルミロッカーアーム(2個) 2,530円(税込) TD4 スタビライザーセット(F・R) 3,300円(税込) TD4 アルミリヤサスマウント 1,650円(税込) 1月25日メーカー発送予定です。 出...
29.11.21
レディオガガ「【タミヤTD4】現役のオフロードトッププロが本気走行したら」動画公開
›
レディオガガが「【タミヤTD4】現役のオフロードトッププロが本気走行したら」を公開。 Schumacherドライバーの小寺選手がレビューしています。 高橋さんの顔の広さがなせる技。
28.11.21
オーム模型「TAMIYA TD-4 に搭載可能なモーターとは?」動画公開
›
オーム模型が「TAMIYA TD-4 に搭載可能なモーターとは?」を公開。 ブラシモーターやブラシレスモーターなどを実際に搭載できるか検証しています。
25.11.21
オーム模型「TAMIYA TD-4 バッテリーの搭載位置変更でこんなにジャンプが変わる!!」動画公開
›
オーム模型が「TAMIYA TD-4 バッテリーの搭載位置変更でこんなにジャンプが変わる!!」を公開。 ジャンプで前のめりになる特性を、お金をかけず簡単に解決しましょう!的な動画です。 バッテリーをショートリポにして横置きにしてますね。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示