人気記事
タミヤ 第63回 静岡ホビーショー 発表RC新製品リスト
サンワ「重要なお知らせ:プロポの取り扱いについて」公開
Option No.1がグラスホッパー/ホーネット用 アルミシャーシフレーム、全7色展開で5月発売へ
広坂正美選手が「XTRADA」を発表!ネオクラシック×現代技術を融合した注目の4WDバギー登場
5月1日(木)タミヤRCライブ配信
ヨコモが高出力DCチャージャー「Racing Performer 740 DC」を発表
RIDEが「1/10 RCカー用ディスプレイダミーシャーシキット Ver.2」のリリースを発表
サル二郎商店「フタバ・三和受信機」数量限定セール中
Home
»
Posts filed under M08
ラベル
M08
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
M08
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
5.10.24
Mighty Nokkey's R.C.部屋「レース参加してみようかな?M08Rのセッティング始めました」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「レース参加してみようかな?M08Rのセッティング始めました」を公開。 お気に入りのRCカー3台(M08R、XV02、TRF420x)を持ってサーキットでの走行を紹介しています。特に今回は、M08Rに焦点を当て、走行の様子...
1.9.23
Mighty Nokkey's R.C.部屋「【M08Rセッティングに拘る動画その1】スプリング検証、ボディ比較テスト」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「【M08Rセッティングに拘る動画その1】スプリング検証、ボディ比較テスト」を公開しました。 なんとNokkey号にライバルが出現! M-08Rをより速く、楽しく、自在に操れる車に仕上げていく動画の第1弾です。
23.8.23
Mighty Nokkey's R.C.部屋「『M08では勝てない』と、言われたのでMシャーシのクラブレースに参加して来ました。」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「『M08では勝てない』と、言われたのでMシャーシのクラブレースに参加して来ました。」を公開。 「M07(FWD)の方がM08が(RWD)より速い説」を実際にレースに参戦して検証しています。 ライバル車はすべてM07R! ...
8.11.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「M05 お前もか!ボールデフで脅威のスピードとハンドリングアップ!」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「M05 お前もか!ボールデフで脅威のスピードとハンドリングアップ!」を公開。 魁Project-Factoryのボールデフグリスを使用しています。 M08Rと比較走行して検証!
21.10.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「滑りやすいサーキットでM08-Rが無双!」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「滑りやすいサーキットでM08-Rが無双!」を公開しました。 今回はフルメンテしたM-08Rで滑りやすいサーキットをフルアタック。 セッティングについて語ります。
8.5.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「2ヶ月 M08-R を走らせて見ての感想です。」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「2ヶ月 M08-R を走らせて見ての感想です。」を公開。 リア駆動のラジコンカーは難しいというイメージをぶち壊してくれたのが、このM-08とM-08Rとのこと。 良いところ、悪い所、気になる所、全部話しています。
3.5.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「M07-R vs. M08-R 避けては通れないMシャーシ対決」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「M07-R vs. M08-R 避けては通れないMシャーシ対決」を公開しました。 マニラ最速のM07-Rを相手にM08-Rで勝負! なかなかいい勝負ですよ。
24.3.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「オーバーライドハイト調整で、M08R 大地に立つ!」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「オーバーライドハイト調整で、M08R 大地に立つ!」を公開しました。 組み上がったばかりのタミヤM-08Rをサーキットに盛り込んで、で早速インプレしています。 びっくりするくらいよく走ったそうです。
18.3.22
Mighty Nokkey's R.C.部屋「久しぶりの新車と話題のボディをマニラでゲット!」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「久しぶりの新車と話題のボディをマニラでゲット!」を公開しました。 タミヤのM-08Rですね。 マニラのMシャーシ事情なども。
10.2.22
レディオガガ「M08Rの購入を検討している方に」動画公開
›
レディオガガが新しい動画「M08Rの購入を検討している方に」を公開しました。 一番楽しいのがM-08!? その理由と、”R”のパーツ構成を紹介しています。
3.2.22
タミヤ「M-08R シャーシキット」は3月発売
›
タミヤから「M-08R シャーシキット」が3月26日ごろ発売される予定です。 前後カーボンダンパーステー、ブルーアルマイトキャップ仕様のビッグボアアルミダンパープラス、ボールデフ、軽量アルミスイングシャフト、強化フリーホイールアクスル等などが標準装備されています。 価格は34...
25.1.22
タミヤ「M-08Rシャーシキット」登場
›
タミヤから「M-08Rシャーシキット」が登場します。 主な装備パーツ 4mmアルミセレーションホイールナット(ブルー・4個) LF アッセンブリーユニバーサル用クロススパイダー (2個) ハイトルクサーボセイバー 06 フッソハードコート アルミピニオン (20T/F201...
5.7.21
Sagami RC Fab「3D bumper for Tamiya M07/M08」登場
›
Sagami RC Fabから「3D bumper for Tamiya M07/M08」が登場。 タミヤM07およびM08に対応する3Dバンパーで、ボディに合わせショート・ミドル・ロングがあります。 柔軟性の高い材質でできており、ボディ・シャーシ両方を保護。 バンパー自体も...
25.5.21
レディオガガ サブチャンネル「M08のダブルカルダンは有用か フロントタイヤにおきるブリスターの対処法」動画公開
›
レディオガガ サブチャンネル「M08のダブルカルダンは有用か フロントタイヤにおきるブリスターの対処法」を公開しました。 本気でやるならダブルカルダン!(妄想)
3.3.21
タミヤ「Mシャーシ 軽量ホイールハブ一体型アクスルセット」登場
›
タミヤから「Mシャーシ 軽量ホイールハブ一体型アクスルセット」が登場。 ホイールハブとアクスルを一体化したアルミ切削部品です。素材は超々ジュラルミンで、アルマイト加工が施されています。 キット標準アクスル+5mmアルミ六角ハブに対して重量は約半分。 4月17日(土)ごろ発売予...
27.1.21
Mighty Nokkey's R.C.部屋「4WDツーリングに挑める【M】タミヤM-08」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「4WDツーリングに挑める【M】タミヤM-08」を公開。 今回はM08動画の締めくくり。 厳選セッティングポイントを解説しています。
18.1.21
Mighty Nokkey's R.C.部屋「M-08煮詰めたら速すぎてMシャシーレース出禁に!」動画公開
›
Mighty Nokkey's R.C.部屋が「M-08煮詰めたら速すぎてMシャシーレース出禁に!」を公開。 かなり細部まで詳しく解説しています。 後半は走行シーンですが、確かに速い。
3.12.20
タミヤ「M-08 CONCEPT 強化Cパーツ (アップライト 2度) 2枚」登場
›
タミヤから「M-08 CONCEPT 強化Cパーツ (アップライト 2度) 2枚」が登場します。 カーボン繊維配合の強化樹脂製パーツで、ハンドリングと走行安定性が向上するとのこと。 ディメンションはキット標準と同じです。 1月16日(土)ごろ発売予定で、価格は900円(税別)...
13.9.20
H2 Racing Development「Normal batteries holder for TC01」登場
›
H2 Racing Developmentから「Normal batteries holder for TC01」が登場。 10mm厚の東レ製カーボンファイバーを切削して作られています。 M07、M08にも使用可能です。 出所: H2 Racing Develo...
30.6.20
タミヤ「M-08 アルミフレームポスト (4本)」登場
›
タミヤから「M-08 アルミフレームポスト (4本)」が登場します。 キット標準の樹脂製ポストに換えて使用するアルミ製ポストで、シャーシの剛性を高めるだけでなく、ポスト自体をスリムな形状で仕上げ、キット標準品に比べて10%の軽量化も実現したとのこと。 8月22日(土...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示