人気記事
タミヤ 第63回 静岡ホビーショー 発表RC新製品リスト
サンワ「重要なお知らせ:プロポの取り扱いについて」公開
Option No.1がグラスホッパー/ホーネット用 アルミシャーシフレーム、全7色展開で5月発売へ
広坂正美選手が「XTRADA」を発表!ネオクラシック×現代技術を融合した注目の4WDバギー登場
5月1日(木)タミヤRCライブ配信
ヨコモが高出力DCチャージャー「Racing Performer 740 DC」を発表
RIDEが「1/10 RCカー用ディスプレイダミーシャーシキット Ver.2」のリリースを発表
サル二郎商店「フタバ・三和受信機」数量限定セール中
Home
»
Posts filed under BD7
ラベル
BD7
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
BD7
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
15.6.18
4種類ある理由は? Vigor RC「ヨコモBD8/7用 3.0mm カーボン フロント/リア ショックタワー」登場
›
Vigor RCから「ヨコモBD8/7用 3.0mm カーボン フロント/リア ショックタワー」の登場です。 4種類ありますね。 標準品同様のショック取り付け穴のものと、間に穴を設けたものとの2種類×FRとなっています。 より細かなセッティングが可能です。 ...
4.6.18
SPICE「BD7 2016 mini コンバージョン」がIRCC2018 MINI 2WDクラスで勝利
›
IRCC2018 MINI 2WDクラスで、SPICE「BD7 2016 mini コンバージョン」をドライブする北井選手が見事勝利。 駆動方式を選択できるのがこのマシンの特長ですが、今回はリア駆動での参戦だったそうです。 出所: http://www.hgd-sp...
SPICE「BD7 2016 FWDコンバージョン」がIRCC2018 FWDクラスで勝利
›
先日開催されたIRCC 2018 FWDクラスでSPICE「BD7 2016 FWDコンバージョン」をドライブする加藤選手が勝利しました。 今大会、SPICEが大活躍です。 出所: http://www.hgd-spice.jp/
31.5.18
ヨコモ「RTC用アルミ製リヤハブキャリア(BD7/BD8)」登場
›
ヨコモから「RTC用アルミ製リヤハブキャリア(BD7/BD8)」の登場です。 先日開催されたReedy RaceではRonald Volker選手がこのパーツを使用し、大会中ファステストラップを記録。 形状は片持ちタイプで、充分な強度を持ちながらも軽量とのこと。 ...
23.5.18
SPICE「BD8、BD7 2016用バルクヘッド」登場
›
SPICEから「BD8、BD7 2016用バルクヘッド」の登場です。 スタビをベアリングで支持するタイプ。 また、取付時にサスピンを使用して位置決めをすることもできます。 フロント・リア各2個入りは12,500円(税別)です。 出所: http://www....
4.2.18
SPICE「BD7 2016用シングルベルトコンバージョンキット」初めて見た
›
実物は初めて見ました。 カッコいいですね。 ロアデッキにはベルトのスリットが入っています。 結構手が込んでる感じ。
8.12.17
SPICE「シングルベルトコンバージョンキット用アルミシャーシ」登場
›
SPICEから「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016用アルミシャーシ」の登場です。 適度なフレックス有しハイグリップ路面はもちろんの事、アウトドアサーキットでもポテンシャルを発揮できる仕様とのこと。 限定生産品で、発売12月中旬の予定。...
27.11.17
【AOC R5】結果を残したSPICE「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」
›
SPICE「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」で参戦していたのはザッパーこと横山選手。 アルミシャーシにバーチカルアッパーデッキという組み合わせ。 しっかりと、上位でゴールしました。 出所: http://www.hgd-spice....
20.11.17
SPICE「シングルベルトコンバ用オプションパーツ装着車」新たな写真を公開
›
SPICEが「シングルベルトコンバ用オプションパーツ装着車」の新たな写真を公開しました。 ラジコン天国名古屋店のストックレースで好成績だったそうですよ。 バーチカルアッパーデッキがかっこいいですね。ロアデッキはアルミ製。 出所: http://www.hgd-s...
10.11.17
SPICE「BD7 2016 mini 4WD/FWD コンバージョンキット」登場
›
SPICEから「BD7 2016 mini 4WD/FWD コンバージョンキット」の登場です。 BD7 2016をホイールベース225mmのMサイズに変更できるコンバージョンキット。 4WD、FWDの2種類シャーシレイアウトが選べます。 価格は33800円。...
26.10.17
ヨコモ BD7 2016 バーチカルトップデッキ仕様。SPICEが開発
›
SPICEが「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016用のオプションパーツ、バーチカルトップデッキを開発中です。 ロールはしなやかで、ピッチング方向は高剛性な特性。 現在は、数種類の試作品を走行テストしているそうです。 出所: http://...
13.10.17
SPICE「FWDコンバージョンキット用オプションパーツ ハイポテンシャルアルミシャーシ」登場
›
SPICEからFWDコンバージョンキット用オプションパーツ「ハイポテンシャルアルミシャーシ」の登場です。 FWDコンバージョンの2015、2016両方に対応。 ハイグリップ路面はもちろんの事、アウトドアサーキットにも適したフレキシブルな特性に仕上がっているそうです。...
5.10.17
SPICE「BD7 2016 mini」走行映像公開
›
SPICEが、コンバージョンキット「BD7 2016 mini」の走行映像を公開しました。 miniとは思えない走りです。 ツーリングカーとやりあえるんじゃないでしょうか。
20.7.17
SPICE「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」発売されました
›
SPICEから「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」が発売されました。 2ベルト車にはないリニアなスロットルレスポンスと 路面コンディション変化に強い抜群のトラクション性能を誇るそうです。 眠っているBD7 2016を復活させてみては? ...
11.7.17
SPICE「アジャスタブルブッシュ式サスブロック For BD8,7用」説明書公開
›
SPICEが「アジャスタブルブッシュ式サスブロック For BD8,7用」の詳細を記した説明書部分を公開しました。 どの組み合わせだとどうなるのかというのがわかりやすく記載されています。 出所: http://www.hgd-spice.jp/
SPICE「シングルベルトコンバージョンキットfor BD7 2016」発売延期
›
SPICEによると、シングルベルトコンバージョンキットの量産パーツの一部に若干の不具合が見つかったため、発売が遅れているとのこと。 現在、近日中の発売を目指して、最終調整を行っているそうです。 出所: http://www.hgd-spice.jp/
17.6.17
最安値で「ヨコモ BD8 sv 全日本選手権スポーツクラス仕様」にコンバートする方法?
›
新パーツの前後ダンパーステー、バルクヘッドスペーサーは買うとして・・・ フロントドライブベルト BD7/BD5用 リアドライブベルト BD7/BD5用 ギアデフユニット BD7用 40T プーリー BD7/BD5用 この辺のパーツは旧車からの流用で、最低限...
1.6.17
いよいよ!! もう少し!! SPICE「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」
›
SPICEから「シングルベルトコンバージョンキット for BD7 2016」が、6月末に発売されます。 シングルベルトならではのリニアなスロットルレスポンスとのこと。 新設計のアッパーデッキとメインシャーシに加え、モーターマウントはストック仕様に的を絞りローマウン...
8.5.17
SPICE「シングルベルトコンバージョン for BD7 2016」最終プロトタイプ写真公開
›
SPICEが「シングルベルトコンバージョン for BD7 2016」最終版プロトタイプの写真を公開しました。 先日開催されたラジ天名古屋ナイトレース 17.5スポーツクラスでは、各社ドライバーが出場する中見事3位を獲得。 発売は、6月下旬〜7月上旬の予定と...
14.4.17
SPICE「FWDコンバージョンキット for BD7 2016」発売!! 走行映像も公開
›
SPICEから「FWDコンバージョンキット for BD7 2016」が発売されました。 FWDコンバ第2弾です。 超低重心+ハイバランスなシャーシ設計であらゆるコンディションに対応するとのこと。 ラジ天名古屋での走行映像も公開されています。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示