G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル PARSEC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PARSEC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月8日日曜日

【スクエア PARSEC-C】その11 リアボディマウントブレース

リアボディマウントブレースです。 これまで作ったDDカーでは、サイドスプリングを固定するビスをまっすぐ入れるのが難しいことがありましたが、これは普通ねじ込んでいくだけでしっかり組めます。

【スクエア PARSEC-C】その10 ロール方向にフリーなアッパーデッキ

アッパーデッキをもっとよく見てみたいという要望を頂いたので紹介します。 アッパーデッキの後ろ側が長穴になっていてそこにフランジベアリングが入っています。 ロール方向ではほぼフリーになっています。(アッパーデッキのしなりを利用するので、完全にフリーなわけではありま...

【スクエア PARSEC-C】その9 ボールデフ

ボールデフ組みました。 使われているものはスクエア製F103用インチデフコンバートセットと同じですね。 インチなので、スペーサーなしで汎用スパーが使用できます。 AXON製スパーギアも付属しています。 歯数は93で、64ピッチ。 AXON製スパーギア...

2018年7月1日日曜日

【スクエア PARSEC-C】その8 フロントアーム

フロントアームはトゥエルブそのものです。 ナックルの作りは凝ってますね。 土台となっているサスブレースに穴が複数あけられていて、取り付け位置を変えることで車幅を調整することもできます。

【スクエア PARSEC-C】その7 アッパーデッキ

アッパーデッキの後方はロール方向にだけ動くようになっています。 付属の別パーツを取り付けることで、完全に固定することもできます。

【スクエア PARSEC-C】その6 ステアリングクランク

ステアリングクランクはギザギザになっていて、取り付け位置でアッカーマンを変更するタイプ。 これをアッパーデッキにぶら下げます。

【スクエア PARSEC-C】その5 バンパー&サスブレース

サスブレースの取り付け位置が選べるようになっていて、それによってホイールベースを変える仕組みです。 とりあえずMにしました。

【スクエア PARSEC-C】その4 モーターマウント

普通に組めばフラットに仕上がります。 精度いいと思います。

【スクエア PARSEC-C】その3 リアロアシャーシ周り

ピボットの樹脂パーツはXENON製が採用されています。 スパーギア以外のXENON製パーツを使うのは今回が初めてですが、設計面も精度面も優れてます。 言葉で説明するのが難しいですが、組めばわかります(笑)

【スクエア PARSEC-C】その2 中身はこんな感じ

開封しました。 だいぶスマートは箱に入っていますが、フルキットなのでパーツ点数はそこそこあります。 結構高価なF103用インチデフコンバージョンキットがそのまんま付属しています。 単品で買ったらこれだけで10000円以上します。

【スクエア PARSEC-C】その1 ラインナップ紹介

PARSEC-C スタンダードエディションです。 3種類あるPARSEC-Cの中では中間に位置します。 このスタンダードエディションの他に、ピッチングのロール方向とで柔らかさが異なるカーボンを使用した高速サーキット仕様と、手頃なF103コンバージョンが存在します...