G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル 戯言 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 戯言 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年11月3日土曜日

このディスプレイ方法いいな

プエルトリコのラジコン屋さんです。 まるでシューズのよう。全部手にとって見ることができます。 日本だと、売れ筋がキットかRTRという違いがありますし、店舗単独でできることかというと難しそうですが、お客さんにとってはとても良い方法だなと思いました。

ラジコン業界の明るい話題「若い人が優秀?」

最近思うのが、業界関係者・ユーザーともに高齢化が進むこのラジコン業界で、優秀っぽい若い人が増えていること。 40歳までは「若いですねー」と言われるようになってしまいましたが、ここでいう若い人とは概ね25歳以下とさせてください。 メーカーの若手ドライバーでも人間...

2018年10月24日水曜日

もし1980年代後半にKO EX-RRが発売されていたらこんなCM

レースで生まれ、レースで鍛えたハイパーマシン。 数多くのチャンピオンを生んだ高性能プロポ KO EX-RRがいよいよ登場する。 ダイレクト感が増した新設計スロットルに加え、微細な操作を可能にした小径アルミホイールを採用。 君はマシンと一体になる! 速さはプ...

もし1980年代後半にサンワM17が発売されていたらこんなCM

プロポは進化する。 異次元の感覚を呼び覚ます、コンパクトな高剛性ボディ。 視認性に優れたTFTカラー液晶とタッチパッドにより直感的な操作を実現。 驚異的応答性能を誇る、新方式FH5ウルトラレスポンスモードを搭載。 手にした瞬間、新しい走りの予感。 ...

2018年10月22日月曜日

サーキットへの足。原付 防寒編 その2 はっきり言って失敗

インナーは失敗でした。 製品の善し悪しではなく、シチュエーションと全然合わない。 今の時期、朝は寒く、昼は20度を超えます。 タイツだと、昼間暑くてそのまま履いていられない。 ZENサーキットのトイレで脱ぎましたが、脱ぎにくいのなんの。 あと、自分の...

2018年10月21日日曜日

サーキットへの足。原付 防寒編 その1

寒くなってまいりました。 ワークマンで「 防寒ウィンドシェルジャケット 」を購入しました。 ちなみにこれ、写真だとイマイチですが実物はそれほどダサくないです。 色は走行中でも目立つイエローにしました。 原付から降りても着られる普段感。 製品説明に「冷た...

2018年10月20日土曜日

ヨコモ「BD9」実際に見てきた感想とか。ガラスケースから出ている写真を見られるのはラジコンもんちぃだけ!?

原付をトコトコ走らせて行ってきたAOC Round5。 BD9が展示されているということで、谷田部アリーナ内のヨコモブースにはいろんな選手、関係者が訪れていました。 周りの人がいなくなった瞬間に、抜き足差し足忍び足で急接近(笑) ワタクシなん...

2018年10月19日金曜日

業界外にPRするということ

タミヤが、国内シェアNo.1のプレスリリース配信サービス「PR TIMES」経由でプレスリリースを配信しました。 普通のプレスリリースではありますが、今回のコミカルグラスホッパー以外にここ数年でタミヤが広く配信したRC製品のプレスリリースは見つけられませんでした。 ...

2018年10月16日火曜日

ホンダ・カブで来た。谷田部アリーナ(AOC R5)その4

その3 の続きです。 ツーリングの13.5T・モデ、1/12のストック・モデあたりはゆっくり観戦。 1番グリッドは世界のアッキオソブーこと、INFINITY祖父江選手のマシン。 2010年の全日本以来だわ。 観戦していて昔の谷田部アリーナっぽいカツカ...

ホンダ・カブで来た。谷田部アリーナ(AOC R5)その3

その2 のつづきです。 50kmの道のりを2時間50分。 休憩無しなら2時間30分とすると、自動車でそれくらいの時間をかけて谷田部アリーナに来ている人もいるでしょうし、毎週通うのは厳しいとしても、イベントやイベント前の数回来る程度なら、それほど辛い移動でもなさそうで...

ホンダ・カブで来た。谷田部アリーナ(AOC R5)その2

その1 の続きです。 途中までZENサーキットからの帰り道と一緒なのですが、行きは環七を使っていたのでこの道を千葉方面に行くのはチャリでZENサーキットに行った時以来です。 まだ通行区分とか結構緊張します。 流山でうっかり左折レーンのまま交差点近くまで来て...

ホンダ・カブで来た。谷田部アリーナ(AOC R5)その1

前日・・・・ 納車1ヶ月後の初回点検とオイル交換をしてきました。 いやぁ、オイル交換後はエンジンの云々・・・といいたいところですが、以前とまったく違いがわかりません(汗) ブレーキはだいぶワイヤーの初期伸びがあったので、調整後はしっかり止まるようになりまし...

2018年10月13日土曜日

サーキットへの足。原付 初回点検&オイル交換

納車後1ヶ月ほどになったので、初回点検に行ってきました。 走行距離も880kmを超えたので、オイル交換も一緒にしてもらいました。 自転車と一緒でブレーキワイヤーの初期伸びがかなり有りました。 点検後は快調です。 (気持ちだけは)どこまでも行けそうです。

2018年10月12日金曜日

ヨコモ「BD9」の良さそうなところをピックアップ

正式な情報はもうヨコモの Webサイト に掲載されていますので、個人的にいいなと思ったポイントをつらつら書いていきます。 まずこれ。 バルク側のアッパーアーム取り付け位置が増えてる。 BD8は事実上1個だったので、アッパーアームの取り付け位置で調整したい場...

2018年10月7日日曜日

ひとつ持っていると便利!? イケアバッグにラジコン放り込もう

ひとつ持っています、イケアのバッグ。 Lサイズが、 長さ: 55 cm 奥行き: 35 cm 高さ: 37 cm 最大荷重: 25 kg Mサイズが、 長さ: 45 cm 奥行き: 18 cm 高さ: 45 cm 最大荷重: 25 kg Lサイズ...

サーキットへの足。原付安全運転編 その1

原付の事故が一番多いそうです。 古い情報ですが、財団法人 交通事故総合分析センター(2007年情報)によると・・・ http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info75.pdf 圧倒的です。 最近は週末が雨続きで...

2018年10月6日土曜日

ポリカーボネート製のショックタワーってどうなんだろうね

Raceformが出しているTekno EB410用ショックタワーです。 なぜポリカなのか不明ですが、たぶん壊れにくさを推しているのかな。 割れにくいでしょうけど、そのぶん変形しやすそうな気もします。 でも、個人的にはこういう試みは好き。 画像: https...

2018年10月5日金曜日

京商じわじわ変わる

京商Webサイト のタイトルが変わりました。 旧「京商 RC モデル TOP」 ↓ 新「ラジオ コントロール を始めるなら KYOSHO - 京商 RC ラジコン」 「京商、知ってるよね? ここは京商RCのTOPページ」 ↓ 「京商っていいます、ラジコンを...

2018年10月3日水曜日

若者がラジコン嫌いなわけないだろう。

MOTO NAVI 2017年10月号 の表紙に書いてあるコピーを、バイクからラジコンに置き換えてみました。 若者がラジコン嫌いなわけないだろう。 「ラジコンってオジサンの趣味だよね」と言われるようになった。 だからって、 若者はラジコンに興味がない って、いった...

2018年10月2日火曜日

サーキットへの足。原付雨対策編 その2

最近、雨が多いですね。 週末と重なると何もできなくなります。 さて、雨の中走らせていると、ヘルメットのシールドに水滴がついて視界が著しくわるくなります。 最初に購入したのがこれ。 Amazonでの評価も高かったのですが、「使わないよりはマシ」程度でした。...